Loading...

BLOG ブログ
BLOG

BLOGブログ

2022-11-18技術的コラム

Vitepressでの簡単なブログ作成

なんでVitepress?

いろいろなブログ作成のサービスやフレームワークが存在してますが、今回はVitepressを軽く紹介したいと思います。

VitepressはVueとViteで作られているSSG(静的サイトジェネレーター)です。よくVueを使うのと、過去にVuepressを使ったことがあったので、Vitepressがリリースされたら、気になりました。ちょっと遅いですが、少し遊んでみました。

そもそもVitepressはVuepressとなんの関係?

Vuepressはwebpackのプロジェクトなので、Viteがリリースされた時にvueコアの開発チームがviteで同じようなものを作りたかったので、開発されました。

Viteを使っているから当然早くなっているが、その他にもVitepressはVuepressよりミニマリスティックな設計になっているので、Vuepressほどカスタマイズはできないが、代わりに更に早くなっています。この記事を書いている時点Vite版のVuepressも開発されていて、ベータ版に入っています。

サイト構築

完成版のコードは以下になります。

https://github.com/vallicgrr/vitepress-example

以下のコマンドを実行する

yarn init
yarn add --dev vitepress vue

package.jsに以下のコードを追加する

"scripts": {
    "docs:dev": "vitepress dev docs",
    "docs:build": "vitepress build docs",
    "docs:serve": "vitepress serve docs"
  }

docsディレクトリを作成し、その中にindex.mdファイルを作って、中身として何かのテキストを入れて保存。.mdファイルはマークダウン形式になるので、コンテンツはマークダウンで書きましょう。

今は以下のような状態になります。

これができたら以下のコマンドを実行したらローカル環境で確認できるようになります

yarn docs:dev

サイトはこのように出来上がります。自動的にタイトルとライトモード・ダークモードの切り替えが設定されます。

次ほかのページの作成を作ってみて、docs/fisrt.md ファイルを作成し、また違うテキストを入れましょう。

同じように docs/second.mdを追加しましょう。

http://localhost:5173/second をアクセスするとこのようになります。

ページを作れるようになったので、他のカスタマイズを入れましょう。

/docs/.vitepress/config.js を作り以下のコードに

export default {
    title: 'VitePress作ってみた',
    description: 'デフォルト説明文',
    themeConfig: {
        sidebar: [
            {
              text: '記事',
              items: [
                { text: '第1', link: '/first' },
                { text: '第2', link: '/second' },
              ]
            },
          ]
      }
  }

この設定で、以下の変化がありました。

  • 左上のタイトルが変わった
  • メタデータのタイトルと説明文が設定された
  • 左側のナビゲーションができた
  • 記事内の下のページネーションができた

このように複数のサイドバーのセクションは作れるが、全てのファイルが/docsに入っているので、ページネーションはカテゴリー別で分けていないので、次はカテゴリーを作りましょう。

docsディレクトリの中にdevとhobbyのディレクトリを作成し、それぞれにindex.mdとほかの2つの記事を作ったらディレクトリ構造はこのようになります。

サブディレクトリの中のindex.mdはカテゴリのトップページになるので、仮にこのように作りました。

# Vitepressのdevのトップページです。

ブログの紹介

おすすめ記事

[技術1](/dev/dev1)

[技術2](/dev/dev2)

次はカテゴリー別のサイドバーを設定するのに、/docs/.vitepress/config.jsをこのように編集しましょう。

export default {
    title: 'VitePress作ってみた',
    description: 'デフォルト説明文',
    themeConfig: {
        sidebar: {
            '/': [
                {
                  text: 'トップページ',
                  items: [
                    { text: 'Index', link: '/' }, 
                    { text: '技術', link: '/dev/' }, 
                    { text: '趣味', link: '/hobby/' } 
                  ]
                }
              ],
            '/dev/': [
              {
                text: '技術ブログ',
                items: [
                  { text: 'Index', link: '/dev/' },
                  { text: 'dev1 blog', link: '/dev/dev1' }, 
                  { text: 'dev2 blog', link: '/dev/dev2' } 
                ]
              }
            ],
            '/hobby/': [
              {
                text: '趣味',
                items: [
                  { text: 'Index', link: '/hobby/' },
                  { text: 'hobby1', link: '/hobby/hobby1' }, 
                  { text: 'hobby2', link: '/hobby/hobby2' } 
                ]
              }
            ]
          }
      }
  }

これができるとサイトがこのようになります。

そして技術をクリックするとサイドバーが技術内のナビゲーションに切り替わります。

ページネーションもカテゴリー内の記事のみになります。

これで簡単な多カテゴリーブログを構築できました。テーマやスタイルは全く触ってないので、他にも色々カスタマイズできるので、是非使ってみてください。

株式会社ゼロイチ

shino


Share